キャリアコンサルタントの仕事と子育て

2児(6歳、3歳)の母です。女性の仕事、日々の子育てのことなどを綴ります。地方在住。

保育園入園の内定と、復職までにやりたいこと

4歳の長男と9ヵ月の次男の兄弟を育てています。

今は育休中ですが、4月から保育園に入れて職場復帰する予定です。

 

私は地方在住で待機児童もほとんどいない場所に住んでいます。

だから、保育園に入れないことはないものの、希望の園(長男と同じ園)に入れるかは、少しだけ不安がありました。

 ▼申込したときのことはこちら

career56.hatenablog.com

が、先日、ようやく結果が届き、入園が決まりました。よかった~!

 

Ni Pacer, ni Twingo.

4月の入園に向けて、やらなくてはいけないことをまとめてみたいと思います。とは言え、あまり特別な内容はないです。

保育園グッズの準備

 性別が同じなので、長男のお下がりで多くは対応できそうですが、膝がすり減るなどで痛むことの多かった長ズボンは買い足しが必要です。

 

   それから、長男のお下がりのものは、名前の付け替えが必要ですね。服のラベルに書いてあるものは次男の名前を書いたアイロンテープを貼るなどして対応しようと思っていますが、悩ましいのは布おむつ。布おむつには大きくマジックでフルネームを書くのがルールなのです。長男の名前が大きく書かれているのをどうするか?

 

義両親への協力依頼

 体調不良で保育園をお休みするときなど、長男のときも沢山助けてもらったし、今度復職してからも協力していただけそうなのですが、

再度、お菓子でも持ってきちんとお願いをしに行こうと思っています。

 

夫への家事シェア要請

 今も、元々決められた家事(風呂掃除等)はやってくれているし、協力的な方だと思ういます。が、育休中は私が家にいる時間が長いので、どうしても、家事ほとんどは私が担当という感じになってしまいます。

 

私が復職してからは、夫が追加で家事を一部を担当してくれるという話になっています。

 復職より少し早く、3月下旬辺りからは、やってもらえるようにしたいと思います。

 

子どもたちの起床時間を早める

 育休中は、登園が遅いので、長男の起きる時間もズルズル遅くなっていました。復職すると、育休中と比べて30分くらい早く家を出なくてはいけないので、起きる時間を早める必要があります。

 こんな感じで考えています。

〔育休中〕子ども起床:7:00過ぎ、家出発:8:00過ぎ

         ↓

〔復職後〕子ども起床:6:30か遅くとも6:45、家出発:7:40

 ※私自身の起床時間も30分は早める予定です。

早めに慣れるために、3月中旬くらいからこのスケジュールで動いてみたいです。

 

家の中の整理整頓

 12月に引越しをして、一応は、自分のできる範囲で使いやすい収納を考えてきました。が、約3ヵ月経ち、散らかっている場所が多数出てきました。この改善を少しでも進めて、散らかりにくい状態を目指したいと思います。

 

復職まであと1ヵ月と思っていたら、もう1ヵ月を切っています。慌てないように準備をすすめたいと思います。