キャリアコンサルタントの仕事と子育て

2児(6歳、3歳)の母です。女性の仕事、日々の子育てのことなどを綴ります。地方在住。

次男の保育園の入園申込~待機児童の少ない地域の事情~

3歳の長男と6ヵ月の次男を育てています。

今は育休中で、来年4月から次男も保育園に入れて職場復帰する予定です

 

先日、来年4月入園の申込受付が始まりました。

 

住んでいる市の保育園事情

私は、待機児童のほとんどいない市に住んでいます。認可園に加え、認可外保育園や、企業内保育園(地域枠あり)もできているので、市内に空きが全くないということはなさそうです。

 

が、「市」で待機児童がいなくても、地区によっては保育園に入りにくい場合はあるようです。(田舎の「市」は、広いですからねえ)

 

都会に比べて人口密度が小さいため、地域によっては保育園の数が少なく選択肢がほとんどないことも。通える範囲の園への入園が難しい場合は大変なようです。

 

それから、選択肢に入る園で、期中の入園は難しいという話はよく聞くので、あらかじめ入園時期を調整して(翌年4月から)の申請をすることもあるようです。

 

とは言え、都会や待機児童の多い地域の方々に比べ、苦労や心配が少ないことは事実です

 

私は、結婚前までは東京に住んでいたので、入園の激戦地域での問題は他人事ではありません。親戚や友達から保活の大変さを聴くこともあります。なんとか現状が改善され、働くお母さんが少しでも楽になればいいなと思います。

 

今度引越しをするため発生した悩み

実は、今度引越しをするため、自宅から長男が通っている保育園が少し遠くなります。

通えないほど離れてはいないものの、新しい家から近い保育園に転園したほうが良いかな?と悩みました。

 

<悩んだ理由>

 ・新しい家が保育園から少し離れており、同じ小学校に通う子がいない。(たぶん)

  

 ・私の職場から保育園は近いため、私が毎日送り迎えをすることになる。(夫には子どもの送り迎えをお願いしづらくなる。)

 

だけど、今の保育園は、長男が6ヵ月のときからお世話になっていて、とても良い保育をしてもらっていると感じています。とても信頼できる園です。夫や、祖父母からの評判もよいです。

 

仮に家から近い保育園を探したとして、今のように信頼できる園に出会えるかどうかはわからない。

 

そして、私が通勤途中に送迎をする分には無理のない場所にあるということもあり、今の園に長男の継続&次男の入園申請をすることにしました。

 

 

次男は5月生まれなので、4月入園だと0歳児クラスになります。園長先生に聞くと、毎年の状況から考えると、0歳児クラスは4月の段階ではいっぱいにならないので、おそらく入園できるでしょうとのこと。

 

まだ少し先ですが、職場に戻るための準備を少しづつ始めていきたいと思います。